40代からのフリーランスエンジニア向け・案件検索サイト【SEES】

Pythonの副業案件にはどんなものがある?単価相場や必要なスキルも紹介

Pythonの副業案件にはどのような種類があるのかご存じでしょうか。本記事ではPythonの副業案件の主な種類や単価相場、Pythonの副業で稼ぐために求められる知識やスキルなどを紹介しますので、副業案件に興味のある人はぜひ参考にしてみてください。

<業界実績18年>
ミドル・シニアフリーランス専門
エージェントSEES

40~60代以上のシニアエンジニア案件探しは、私たちにお任せください!
ご登録者様限定で、Webに公開していない非公開案件をご提案いたします。

目次

「Pythonの副業案件にはどんな種類があるの?」
「Pythonの副業で稼ぐにはどんなスキルが必要?」
「Pythonの副業案件はどうやって探したらいい?」


このように、Pythonの副業案件について興味を持っているという人もいるのではないでしょうか。


本記事では、Pythonの副業案件の種類や単価などを紹介しています。この記事を読むことで、Pythonの副業案件にどのような種類があるのか把握できるでしょう。


また、Pythonの副業で稼ぐために求められる知識とスキルなども紹介しているため、これからスキルを身につけてPythonの副業にチャレンジしようと考えている人も参考になるでしょう。


Pythonの副業案件について知りたい人は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

Pythonの副業案件にはどんなものがある?

Pythonは近年AI開発や機械学習などの分野で注目されているプログラミング言語で、副業案件も豊富にあります。Pythonの副業案件には「スクレイピング」や「データ分析」など、一般的なプログラミング言語を使った開発案件とは異なる案件も多いです。


そのため、Pythonの副業案件を受注するにはプログラミングスキル以外のスキルも求められるでしょう。

▼Pythonの案件を検索する

シニアエンジニア向け案件検索サイト - SEES

Pythonの副業案件の主な種類と単価相場

Pythonの副業案件には「スクレイピング」や「Webシステム開発」「自動化」「データ分析」などの種類があります。それぞれ業務内容や求められるスキルなども異なることから、同じPythonを使う案件でも相場が異なります。


ここではPythonの副業案件の主な種類とその単価相場について解説していくため、ぜひ参考にしてみてください。

スクレイピングに関する案件の単価相場

スクレイピングとは、インターネット上にあるWebページの情報を自動的に収集する技術です。Pythonを使用することで、たとえば特定のサイトの情報をコピーしてExcelに貼り付けるといった毎日の定型作業を自動化することができます。


Pythonを使ったスクレイピングの案件の月額単価としては、70~90万円ほどになるでしょう。

Webシステム開発に関する案件の単価相場

Webシステム開発にPythonを使用する場合、主にWebシステムの内部処理の部分を開発することになります。たとえばシステムで入力されたデータを受け取ってデータベースに保存したり、データに処理を行ってフロントエンドに結果を返したりといった操作を行います。


Pythonを使ったWebシステム開発に関する案件の月額単価としては、70~80万円ほどになるでしょう。

自動化に関する案件の単価相場

Pythonを用いることでさまざまな作業の自動化も可能になります。たとえばExcelに記載されているデータをコピーして貼り付けるといった操作や、画像ファイルのリサイズの自動化、ブラウザの操作を自動化して自動的にSNSの操作を行うといったことも可能になります。


Pythonを使った自動化に関する案件の月額単価としては、60~70万円ほどになるでしょう。

データ分析に関する案件の単価相場

Pythonを使ってデータ分析を行うデータサイエンス分野の案件もあります。データ分析を実施する場合は、解決したい課題を決定し、必要なデータを収集、処理し、データをグラフとして可視化して、モデル化するという流れになります。


データ分析に関する案件の中には機械学習やAI関連の案件もありますが、このような案件は高度な知識が要求されるため、非常に高単価です。Pythonを使ったデータ分析に関する案件の月額単価としては、内容によって金額が大きく変わるため90万円~となるでしょう。

Pythonの副業で稼ぐために求められる知識とスキル

ここまで紹介したように、Pythonの副業案件は種類によって業務内容が異なります。そのため、案件の種類によって求められる知識やスキルも大きく異なるでしょう。


対応したい案件がある場合は、事前に必要な知識を身につけておくようにしましょう。ここではPythonの副業で稼ぐために求められる知識とスキルについて解説していきます。

機械学習に関する知識とスキル

Pythonの案件では機械学習に関する知識が求められるケースも多いです。特にデータ分析系の副業案件の場合は、機械学習に関する知識やスキルを持っていれば高単価の案件が獲得しやすくなるでしょう。

スクレイピングに関する知識とスキル

Pythonは機械学習やデータ分析などに用いられることが多いため、データを収集するためにスクレイピングを行う機会も多いです。そのため、スクレイピングの知識やスキルがあると役立つでしょう。


Pythonの副業案件を行う上での基礎的なスキルとして、Pythonの学習と並行して身につけるのがおすすめです。

WebAPIを活用するスキル

WebAPIとは、別のサービスが提供する機能を利用するためのインターフェースです。たとえばWebシステム開発でシステムに決済機能を実装する場合、クレジット決済サービスのWebAPIが利用できれば、クレジット決済機能を一から作成する必要がなくなります。


そのため、WebAPIを活用するための知識やスキルを身につけておくと良いでしょう。Pythonを使ったAI開発の案件でもWebAPIを活用するケースがあるため、WebAPIを利用できれば案件の種類を超えて幅広い案件に対応できるようになります。

コミュニケーションスキル

Pythonに限らず、エンジニア向けの案件はチームでコミュニケーションを取りながら開発を行うこともあります。また、クライアントのニーズを正確にくみ取るためにもコミュニケーションスキルは必要になります。


Pythonの開発現場ではエンジニア以外にもディレクターやデザイナー、マーケターといった職種の人材と関わるケースもあるため、コミュニケーションスキルを磨いておきましょう。

Web制作に関する基本的な知識とスキル

WebシステムやWebアプリケーションなど、Web制作に関する基本的な知識を押さえておきましょう。Pythonはサーバーサイドで用いられる言語ですが、Web開発を学ぶ場合はフロントエンドに関する知識も必要です。


フロントエンドはユーザーの目に見える部分のことを指します。Web制作について学ぶ場合は、見た目部分に関わるフロントエンドとユーザーからは見えないサーバーサイド両方の知識を身につけておきましょう。

Pythonの副業案件を受注する方法

Pythonの副業案件を受注する方法としてはさまざまな選択肢があります。近年ではクラウドソーシングサービスやフリーランス向けのエージェントの種類も多いため、自分に合った方法で案件の獲得を目指しましょう。


ここではPythonの副業案件を受注する方法について解説していきます。

自力で営業する

自力で営業活動を行ってPytonの副業を獲得する方法があります。ただし、自力での営業で安定的に案件を獲得できるのは、もともと人脈を持っているという場合でなければ難しいでしょう。


たとえば、会社員時代の取引先のツテを頼って営業を行うことで、副業案件を受注できるケースがあります。自力で営業を行う場合は直接クライアントと交渉できるため、場合によっては高い報酬が得られる可能性もあるでしょう。

知人や友人から紹介してもらう

友人や知人からPythonの副業案件を紹介してもらうという方法もあります。周りにPythonを仕事で利用している人がいる場合、事前に案件を探していることを話しておけば、連絡を貰える可能性もあるでしょう。


ただし、相手に気を使わせてしまうこともあるため強引に話を持ちかけるのはやめておきましょう。うまく仕事を貰えた場合は、お互いに信頼関係もあるため話がスムーズに進む可能性があります。

SNSを活用する

TwitterなどのSNSを活用してPythonの副業案件を獲得する方法もあります。仕事用のアカウントを作成し、自身のスキルや案件を募集している旨を定期的に発信しておけば、投稿を見かけた企業から声をかけてもらえる可能性があるでしょう。


また、企業の中にはSNSを使って人材を募集しているケースもあるため、検索をかけて探してみるのも良いでしょう。

クラウドソーシングサービスを利用する

初心者の場合はクラウドソーシングサービスを利用するのもおすすめです。クラウドソーシングの場合は比較的初心者向けのものも多いため、未経験からでも簡単に案件を獲得できる可能性があります。


また、クラウドソーシングの案件はリモートワーク可能なものも多いため、副業に向いています。単価は安い傾向にありますが、初心者の場合は実績作りにも役立つでしょう。

フリーランス向けのエージェントを利用する

フリーランス向けのエージェントを活用すれば、自分で営業を行わなくてもエージェントが案件を紹介してくれます。また、個人では獲得できないような高単価の案件や大手企業の案件なども提案してもらえる可能性があるでしょう。


中間マージンなどは取られますが、営業活動の代行などを行ってくれるのは大きなメリットだと言えます。フリーランス向けエージェントの中には税金周りのサポートを行ってくれるサービスもあります。

\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く

【ケース別】Pythonの副業案件の探し方

Pythonの副業案件を探している人の中にも、在宅で働きたいという人や土日だけ稼働したいという人など求める条件はさまざまです。また、Pythonを使った開発の実務経験はなくても副業にチャレンジしたいという人もいるのではないでしょうか。


ここではPythonの副業案件の探し方について、それぞれケース別に解説していきます。

初心者・未経験者の場合

Pythonでの開発経験のない未経験者や初心者が難易度の高いPythonの副業案件を獲得することは難しいです。


副業は対応できるだけのスキルを持っていることが前提となりますが、実務経験がないとスキルを証明することが難しいでしょう。


そのため、初心者から副業獲得を目指す場合は、まずは最低でも3年程度のPythonの実務経験を積み上げる必要があります。3年程度の実務経験があれば受注できる案件が増えるため、難易度が低めな案件から受注して、実績を積み上げていくようにしましょう。

在宅で働きたい場合

Pythonの副業を探している人の中には、在宅で対応できる案件を獲得したいという人も多いでしょう。在宅であれば空いた時間に自宅から作業が行えるため、手軽に副業ができます。


Pythonの副業案件の中には1人で対応できる小規模なWeb開発なども多いため、在宅ワーク、リモートワークが可能な案件はあります。フリーランス向けエージェントを利用して検索してみると良いでしょう。

土日を使って稼ぎたい場合

平日は本業で忙しいという人の中には、土日だけの稼働で副業をしたいという人もいるでしょう。しかしクライアントの営業日の稼働が条件となっているケースが多いため、フリーランス向けエージェントでは土日のみの案件は少なめです。


土日稼働で対応できる案件を探す場合は、フリーランス向けエージェントよりもクラウドソーシングサービスを利用すると良いでしょう。

▼Pythonの案件を検索する

シニアエンジニア向け案件検索サイト - SEES

初心者・未経験者がPythonの副業で収入を得るためのロードマップ

先に紹介したとおり、初心者や未経験者からいきなりPythonの副業を獲得することは難しいです。しかし事前にしっかりとPythonの学習を行っておけば、将来的にはPythonの副業で収入を得ることも可能になるでしょう。


ここでは初心者・未経験者がPythonの副業で収入を得るためのロードマップを紹介していきます。

プログラミング学習サイトで基礎を学ぶ

初心者からPythonの副業を獲得するには、まずはプログラミングのスキルを身につける必要があります。しかし書籍での学習は難易度が高いケースもあるため、初心者であれば学習サイトを利用するのが良いでしょう。


プログラミングの学習サイトの中には動画やスライドなどで簡単に学べるものもあるため、このような学習サイトを利用すると良いでしょう。

本を使って学習する

学習サイトでの基礎的なプログラミングの学習が終わったら、次に書籍を使って学習をしましょう。書籍によって難易度が異なるため、初心者向けのサンプルコードが豊富に掲載されているものを選ぶと良いでしょう。


書いてあるサンプルコードを使うことで実際にサービスが作れるような書籍を利用すると、手を動かしながらプログラミングが学べます。

実際にWebサービスを作ってみる

サンプルプログラムなどが作れるようになったら、実際にオリジナルのWebサービスを作ってみましょう。オリジナルのWebサービスを作成しておくと、ポートフォリオとして利用できるため副業探しの際にも役立つでしょう。


最初から複雑なサービスを開発するのは難しいため、まずはシンプルなサービスから挑戦してみるのがおすすめです。

プログラミングスクールに通う

ここまで独学でプログラミングを習得してサービス開発を行う方法について解説してきましたが、実際には途中で挫折してしまう可能性もあるでしょう。そういった場合は、プログラミングスクールに通うのがおすすめです。


プログラミングスクールであればプロの講師に教えてもらえるため、効率的にスキルを習得していけます。また、ポートフォリオの作成もサポートしてもらえるでしょう。

初心者向けの案件を受注する

ポートフォリオが作成できたら、初心者向けの副業案件を受注してみましょう。最初のうちはクラウドソーシングサービスなどを利用して、単価は気にせずに実績を積んでいくことを優先することが大切です。


簡単な案件で実績を積み、作業に慣れてきたら、フリーランスエージェントなどを活用して高単価な案件の受注にも挑戦しましょう。

Pythonの案件を受注するためには大学生レベルの数学の知識が必要?

Pythonの案件の中でも機械学習やAI開発関連の案件の場合、大学生レベルの数学知識が必要になるケースがあります。たとえば独自のアルゴリズムの設計や実装が必要になる案件であれば、大学レベルの高度な数学の知識が必須となるでしょう。


しかし中にはIBM Watsonなどの学習済みAIを使って開発を行うケースもあるため、全ての機械学習やAI開発案件で大学生レベルの数学知識が必要になるわけではありません。

Pythonの案件受注におすすめのサービス10選

Pythonの案件を獲得するのであれば、副業案件を扱っている求人サービスを活用するのがおすすめです。サービスによってそれぞれ特徴があるため、自分に合ったサービスを利用しましょう。


ここでは最後に、Pythonの案件受注におすすめのサービスを紹介していきます。

1:SEES

SEESは40代から60代のフリーランスエンジニアに特化したサービスです。シニアエンジニア向けの求人サービスとなっているため、SEESで扱っている案件は基本的に年齢不問となっています。


そのため、年齢を気にすることなく自分のスキルや希望ポジション、報酬などでPythonの副業案件を探すことができるでしょう。40代以上のエンジニアにおすすめのサービスです。

2:Workship

Workshipは柔軟に働ける案件を提供しているフリーランス、パラレルワーカー向けのサービスです。取引企業はベンチャーから大手企業まで幅広く、リモート案件や週1稼働からの案件など働きやすい条件の案件が豊富にそろっています。


また、案件成約時のお祝い金や、万が一のサイバー攻撃などの事故の際に補償してくれる賠償責任保険の無料付帯など嬉しいサービスを提供しています。

3:シューマツワーカー

シューマツワーカーは週末や平日の夜などのすきま時間ではじめられる副業案件を扱っているサービスです。エンジニアやデザイナー向けの副業求人サービスで、取り扱っているほとんどの件がリモートワーク案件です。


独自案件や非公開案件なども多数取り扱っており、税理士サポートや副業コミュニティ、勉強会なども設けているため、これから副業を始める人におすすめだと言えるでしょう。

4:ランサーズ

ランサーズは国内でも有数の規模の大きなクラウドソーシングサービスです。豊富な種類の副業案件を扱っているため、初心者でも比較的簡単にPythonの副業案件を見つけることができるでしょう。


特に初心者の場合はまずは実績を積んだ方が良いため、フリーランス向けのエージェントを利用する前にランサーズなどのクラウドソーシングサービスを活用して、簡単な案件をこなして実績作りを行うと良いでしょう。

5:クラウドワークス

クラウドワークスもランサーズと同様の規模の大きなクラウドソーシングサイトです。クラウドソーシングサービスを利用する場合はランサーズとクラウドワークスの両方に登録しておくと良いでしょう。


クラウドワークスも未経験者から挑戦できる案件が見つかりやすいため、初心者でもPythonの案件を獲得しやすいでしょう。また、エージェントよりも土日稼働の案件が見つかりやすいため、空いた時間を活用して実績を積み上げていくことができます。

6:プロエンジニア

プロエンジニアはITエンジニア専門のエージェントサービスです。正社員転職やフリーランス向けに案件を紹介しているサービスで、IT分野に特化したキャリアコンサルタントからのサポートを受けられます。


また、無料のJava、HTML、JavaScript研修やLinuxサーバーの構築研修を実施しているため、スキルアップにも役立つでしょう。

7:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズはIT起業家やフリーランス向けの仕事紹介サービスです。専属のエージェントに案件を紹介してもらえるため、希望条件を伝えておけば自分で副業案件を探す必要もありません。


また、案件の中にはリモートワーク可能な案件や珍しいトレンド技術を扱う案件なども多いため、手軽な副業をしたい人にもスキルアップを目指したい人にもおすすめです。

8:i-common tech

i-common techは企業と直接契約できるフリーランスエンジニア向けサービスです。高単価なエンドユーザー直請けの案件が豊富で、中長期的な報酬の増加や継続的な案件参画なども可能です。


そのため、副業でしっかり稼ぎたい人におすすめだと言えるでしょう。

9:クラウドテック

クラウドテックはエンジニアやデザイナーを対象としたエージェントサービスです。フリーランスが柔軟に働ける社会を目指しており、豊富なリモート案件を保有しています。


クラウドワークスが運営しているエージェントということもあり、エージェントサービスの中では珍しく未経験可の案件も扱っています。そのため、初心者でも利用しやすいでしょう。

10:レバテックフリーランス

レバテックフリーランスは規模の大きなフリーランス向けエージェントサービスです。扱っている案件も豊富で登録者数も多いため、案件探しにフリーランス向けのエージェントを利用する場合は登録しておくと良いでしょう。


ITエンジニア専門のコーディネーターからのサポートも充実しているため、希望の案件が見つかりやすいでしょう。

Pythonの副業案件について知識を深めよう

Pythonの副業案件は高度な知識が必要とされるものもありますが、初心者からでも順番にスキルを身につけていくことで副業ができるようになるでしょう。


ぜひ本記事で紹介したPythonの副業案件の種類やPythonの副業で稼ぐために必要な知識やスキルなどを参考に、スキルを身につけてPythonの副業案件に挑戦してみてください。

\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く

関連記事

40代~60代向けミドル・シニアフリーランスエンジニアの案件サイト『SEES』

SEESの特徴 SEESの特徴

40代~60代でエンジニアとして活躍したいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、ミドル・シニアエンジニア向けの案件サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。

SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、40代~60代エンジニア向けの案件紹介サービス。

エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。

SEESの場合、掲載している案件は主に年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
会社員よりも個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、働き方としても選べる立場にありますよね。

給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。

独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?

皆さまから選ばれてミドル・シニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!

三冠 三冠

株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees)』は、 「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、

  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 顧客満足度 No.1】
  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 情報充実度 No.1】
  • 【希望職種が見つかる シニアエンジニア向け検索サイト No.1】

上記3項目においてNo.1を獲得ししております。

この記事の監修

miraie miraie

株式会社Miraie

2007年設立のシステム開発会社。首都圏を中心にWeb・IT関連事業、コンサルティングサービス、人材派遣サービスなどを展開。 SES事業や受託開発などを中心にノウハウを蓄積しながら、関連事業へとビジネスの裾野を広げています。

監修者インフォメーション

所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷6階(本社)
設立
2007年7月(3月決算)
従業員数
55名(正社員)
電話
03-5774-6300

SEESは
非公開案件が80%以上

ITに特化したコーディネータが
あなたにぴったりの案件をご提案

SEESってどんなサービス?

年齢などを理由に他のエージェントからは案件を紹介されなかった方も、SEESでご活躍の場を見つけていただいております。

まずはお気軽にご登録ください!

\ 簡単60秒 /