40代からのフリーランスエンジニア向け・案件検索サイト【SEES】
システムエンジニアとして働いている人の中には、どうすれば副業ができるかわからない人が多いのではないでしょうか。本記事ではシステムエンジニアが副業をするメリットや始める方法などを詳しく解説します。副業を始めたい方はぜひご覧ください。
<業界実績18年>
ミドル・シニアフリーランス専門
エージェントSEES
40~60代以上のシニアエンジニア案件探しは、私たちにお任せください!
ご登録者様限定で、Webに公開していない非公開案件をご提案いたします。
目次
「システムエンジニアに副業案件はあるの?」
「システムエンジニアが副業をするメリットって?」
「システムエンジニアが副業を探すにはどんな方法がある?」
このように、システムエンジニアができる副業について詳しく知りたいと考えている人も居るのではないでしょうか。
本記事では、システムエンジニアができる副業やシステムエンジニアが副業をするメリットなどを紹介しています。この記事を読むことで、システムエンジニアにとってどのような副業がおすすめなのか把握できるでしょう。
また、システムエンジニアが副業を探す方法についても解説しているため、実際に副業を探している人も参考にできます。
システムエンジニアの副業案件について知りたい方は、ぜひこの記事をチェックしてみてはいかがでしょうか。
システムエンジニアとして働いている人の中には、副業をしたいけどシステムエンジニア向けの副業があるのかどうかわからないという人もいるでしょう。結論から述べると、システムエンジニアの仕事は副業とも相性が良いため、さまざまな種類の副業があります。
近年では副業が推進されていることもあり、実際に土日などの空いた時間で副業をしているシステムエンジニアも存在します。
▼関連記事
システムエンジニア(SE)は副業で稼げる?おすすめの探し方など多数紹介
システムエンジニアが副業することは、本人にとってメリットがあるのはもちろん、副業を行うことで結果的に勤めている会社にもメリットがあると言えるでしょう。
ここではシステムエンジニアが副業をするメリットについて解説していくため、参考にしてみてください。
システムエンジニアの副業は、これまで本業で培ってきたスキルを活かして働くことができます。設計やプログラミングなどのITスキルは副業でもニーズが高いため、システムエンジニアという仕事を通して身につけたあらゆるスキルが役立つでしょう。
また、副業は自分で好きな案件を選ぶことができるため、スキルを活かせる案件を選ぶことで効率的に収入アップを目指せます。
システムエンジニアが副業することで、スキルアップも期待できます。本業に関連した副業をすれば、本業のスキルを伸ばすことに繋がるため、会社としてもメリットがあるでしょう。
また、会社勤めをしていると、スキルアップのために別の部署に異動したくてもそう簡単に異動できるわけではありません。しかし副業であれば、自分が伸ばしたいスキルをピンポイントで伸ばすことも可能になります。
会社勤めの場合、一緒に仕事をしている人はほとんど固定になっているため、なかなか新しい人脈を築くことはできません。その点、副業することでさまざまなクライアントから案件を受注することになるため、これまでと違った人脈を構築することも可能です。
今後独立してフリーランスになった場合、得意先から案件を紹介してもらえる可能性もあります。そのため、副業で得意先を作っておくことは将来の備えにもなるでしょう。
副業することで、これまでの本業とは別に収入源が増えることになります。そのため全体の収入が増え、生活も豊かにすることができるでしょう。
実際に、副業しているシステムエンジニアの中にも、収入アップを目的としている人は多いです。収入が増えれば精神的にもゆとりが出て、普段の食事をグレードアップしたり、以前から欲しかったものを購入したりすることもできるでしょう。
システムエンジニアの副業の単価としては、月額5万円未満という人が多いです。フリーランスのシステムエンジニアのようにしっかりと稼ぐのではなく、空いた時間のお小遣い稼ぎとして副業をしている人が多いと言えるでしょう。
しかしその一方で、副業だけで月に30万円以上収入を得ているというシステムエンジニアも存在します。システムエンジニアの案件は高単価なものも多いため、スキル次第では副業だけでも会社員と同じ水準の収入を得ることができるでしょう。
システムエンジニアとして普段会社勤めをしている人は、副業は土日だけしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。システムエンジニアの副業の中には、短い稼働時間で対応可能な仕事も多いです。
ここでは、システムエンジニアが土日にできる仕事を紹介します。
▼関連記事
エンジニアがリモートワークの副業で稼ぐポイントは?求人の探し方も解説
システム開発の案件は、エンジニア向けの副業としてもメジャーです。システムエンジニアとして身につけたプログラミングスキルが活かせるため、やりがいのある副業だと言えるでしょう。
自分で開発したアプリをリリースする、個人開発の副業もあります。リリースしたアプリ内での広告収入や課金で利益を得る方法もあれば、企業や個人などに販売する方法もあるでしょう。
ただし、個人開発の場合は企業と契約するわけではないため、仕事というよりも趣味に近い副業だと言えるでしょう。
自分でWebサイトを運営して副業にすることも可能です。たとえば、Webサイト内の広告やアフィリエイトなどで利益を得る方法もあれば、サービスを販売する方法もあります。
一度Webサイトを立ち上げれば継続的に利益を得られる可能性がありますが、一方でビジネススキルも求められる副業だと言えるでしょう。
開発系の案件だけでなく、システムエンジニアの経験や知識を活かしてコンサルティングの副業を行うことも可能です。コンサルティングの副業の場合、自分でセミナーなどの企画を行うため、時間や場所なども自由に決められます。
また、稼働時間はセミナーの時間だけとなっているため、土日の2~3時間程度の時間でできる点もメリットです。
オンラインプログラミングスクールの講師の副業も、土日だけで行えます。オンラインスクールであれば在宅からでも副業ができるため、負担も大きくありません。
本業のように自分でプログラミングをするのではなく、人に教えることがメインになるため、本業にも良い影響を与えるでしょう。
システムエンジニアの副業を探す方法としては、インターネット上で探す方法から友人の紹介で探す方法までさまざまです。自分に合った探し方を選ぶことで、効率的に案件を獲得できるでしょう。
ここではシステムエンジニアが副業を探す方法について解説していきます。参考にしてみてください。
SNSで使って、自分のスキルや副業を探しているという内容を定期的に発信することで、発注先を探しているクライアントから声がかかる可能性があります。
特に近年は、スタートアップ企業などがSNSを活用して人材を募集しているケースも多いため、気になる企業のSNSアカウントをチェックしておくと良いでしょう。
身近な友人から副業案件を紹介してもらえるケースもあります。知り合いの中にも、案件の発注先を探している人がいる可能性もあるため、日頃から副業案件を探していることを話しておくのも良いでしょう。
知り合いからの紹介であれば信頼関係がすでに構築されているため、良い条件で案件を獲得できる可能性もあります。逆に契約内容が曖昧になるケースもあるため、報酬などは事前にしっかり確認しておきましょう。
クラウドソーシングとは、インターネット上でクライアント企業が不特定多数の人材に対して案件を発注することです。クラウドソーシングサイトは案件を探している人材とクライアントとをマッチングするサービスとなっており、多くの案件が掲載されています。
また、初心者向けから難しい内容のものまでさまざまな案件があるため、自分のレベルに合った案件を獲得できるでしょう。
フリーランスエージェントに登録しておけば、自分のスキルや希望にマッチした案件を紹介してもらえます。自分から案件を探さなくても担当者が提案してもらえるため、本業が忙しい人でも案件を見つけやすいでしょう。
また、このようなエージェントでは事務手続きや税金関係などのさまざまなサポートが受けられるのもポイントです。
これまでのエンジニア向けの求人サイトやエージェントで扱っている案件は、常駐案件がほとんどでした。しかし近年では働き方も変化してきており、これらのサイトの中にもリモートワークに特化したサイトが増えてきています。
リモートワークサイトであれば、在宅で対応できるフルリモート案件に絞って副業を探すことができるでしょう。
システムエンジニアが副業を探す方法を紹介してきましたが、この中でもフリーランス向けのエージェントで仕事を探す方法は特におすすめです。
フリーランスエージェントであれば、個人では見つけられないような高待遇の案件を提案してもらえる可能性もあります。ここでは、副業で利用するおすすめのフリーランスエージェントを紹介していきます。ぜひ仕事を探す際の参考にしてみてください。
Workshipは、独自のシステムによって個人と企業とをマッチングするフリーランスエージェントです。Workshipスコアと呼ばれるスコアリングにより、利用者のスキルを企業に効果的にアピールします。
また、気になるプロジェクトには自分から応募することも可能なため、エージェントとしてだけでなく求人サイトとしても活用できるでしょう。リモート可能な案件も多数扱っているため、柔軟な働き方が実現できます。
レバテックフリーランスは、ITエンジニア向けの案件を継続的に提案してくれるフリーランスエージェントです。業界でも規模の大きなエージェントで、掲載案件や登録者数も非常に多いです。
また、ITエンジニア専門のコーディネーターにより、スキルや希望にマッチした案件を提案してもらえます。フリーランス向けに、税務サポートやヘルスケアなどの充実したサポートを提供しているのも特徴です。
ITプロパートナーズは、トレンド技術を取り入れた案件も多数保有しているフリーランスエージェントです。フリーランスやIT起業家向けの求人サービスとなっており、リモート案件や時間がフレキシブルな案件も多く取り扱っています。
また、専属のエージェントが希望に合った案件を提案してくれるはもちろん、クライアントとの契約交渉や債権管理といった業務を代行してもらえます。案件はすべて直接クライアントと契約しているため、高単価な案件が多いのも特徴です。
シューマツワーカーは、手軽にフルリモートの副業が探せるフリーランスエージェントです。エンジニアやデザイナー向けの副業案件サイトで、週末だけなどのすきま時間で手軽に働ける案件が多いのが特徴です。
また、扱っている案件のほぼすべてリモート案件となっているため、在宅から週に数時間稼働するだけで副業が始められます。副業が決まった後も、コンシェルジュがしっかりサポートしてくれるのもポイントです。
geechs jobは、充実したサポートが魅力のフリーランスエージェントです。登録者に対して専任担当、専任キャリア担当、専任フォロー担当が付き、案件紹介からキャリア相談、アフターサポートまでしっかりとサポートしてもらえます。
また、フリーランスを検討している人向けのセミナーや独立相談会なども実施しているため、将来的に独立を視野に入れている人にもおすすめです。
近年ではフルリモートを中心とした副業案件を紹介しているサイトも多くなってきています。リモート案件であれば、在宅からでも手軽に副業を始められるでしょう。
ここではリモートで副業できるサイトを紹介します。
Midworksは、正社員と同等の福利厚生を受けられる求人サイトです。フリーランス向けに、給与保証制度や税務保障、保険補助といった手厚いサポートを提供しています。
また、案件が途切れてしまった場合の報酬保障サービスも提供しているため、副業でも安定した収入が期待できるでしょう。サイト内の「リモート案件特集」では、在宅でも対応できるリモート案件のみをチェックできます。
コデアルはIT人材に特化した求人サイトです。エンジニアをはじめとしたIT人材向けの案件を取り扱っており、求人検索では「職種」「雇用形態」「リモート条件」で絞って検索できます。
また、企業担当者と直接面談調整ができるメッセージ機能なども提供しています。求人はコデアル独自の基準により、求める期待値が一目でわかるようになっているのもポイントです。
副業をしたいと考えていても、なかなか副業のための時間を作れないという人もいるでしょう。しかしいくつかのポイントを押さえることで、限られた時間の中で効率的に副業をすることが可能になります。
ここでは、システムエンジニアが効率的に副業をするやり方について紹介していきます。
忙しくて平日も土日もなかなか時間が作れないという人は、朝を作業時間に割り当てると良いでしょう。起きたばかりの状態は脳もクリアになっており、集中しやすい状態になっているため作業効率も良いです。
また、家族と同居しているという場合でも、他の家族が寝静まっている時間帯であれば横やりも入りません。他の時間帯となるとどうしても周りからの誘惑が多くなりますが、早朝であれば誘惑に負ける可能性も低くなるでしょう。
副業をしたくても、自宅ではなかなか作業に集中できないという人も多いでしょう。自宅はテレビなどの誘惑が多く、家族と同居している場合は、祝日に仕事をしていると他の家族の邪魔になるというケースもあります。
そういった場合は、カフェやコワーキングスペースなど自宅の集中できる場所を見つけると良いでしょう。自宅以外の場所であれば良い気分転換にもなるため、作業効率もアップする可能性があります。
忙しくて副業をする時間がないと思っていても、実際には無駄な時間が発生しているケースもあります。そのため、1日のスケジュールを一度書き出してみると良いでしょう。
書き出してみることで、無駄に使っている時間が見つかる可能性があります。また、そのような時間をなくして1日の行動をスマートにすることで、副業にあてられる時間を捻出することも可能になるでしょう。
副業を始める前にはいくつか注意しなければいけないこともあります。副業にはスキルアップや収入アップなどのメリットがありますが、メリットだけを見て気軽に副業を始めてしまうと、あとあとトラブルにもなりかねません。
ここでは最後に、システムエンジニアが副業をする時の注意点を紹介するため、どのような注意点があるのか参考にしてください。
副業を始める場合は、まず勤めている会社の就業規則を確認しましょう。会社の就業規則で副業が全面的に禁止されていることもあります。
副業が禁止されているのに黙って副業をした場合、そのことが知られれば、最悪解雇も考えられます。そのため、隠れて副業をしないようにしましょう。
また、特に就業規則で禁止されていなかったとしても、念のために会社に副業をして問題ないかどうか確認を取っておく方が安心でしょう。
副業は自分で自由に好きな仕事をすることができるため、案件を受注しすぎて手一杯になってしまうこともあります。しかし、副業をこなすために寝不足になり、本業に悪い影響が出れば本末転倒です。
副業はあくまでお小遣い稼ぎ程度のつもりで、多くの案件を受注しすぎないように上手く調整すると良いでしょう。
本業でシステムエンジニアをしていると、副業として受注する仕事が勤めている会社に影響を与える可能性もあります。
たとえば自社のライバル会社からの案件を受注し、品質の高いシステムやアプリケーションなどを納品すれば、そのことで自社の収益を減らしてしまうことになりかねません。
このように、本業と競合する副業はシステムエンジニアにとってはグレーゾーンだと言えます。そのため、副業を受ける場合は、本業の企業にとってのライバル会社ではないかどうか確認した上で受注するようにしましょう。
案件探しにクラウドソーシングサイトを利用する場合、相場よりも案件の単価が安いことがあります。クラウドソーシングサイトの場合は、初心者向けや未経験者OKの案件も多いため案件獲得のハードルは低いですが、その分単価が安い傾向にあります。
案件を探す場合は、あらかじめ時給換算で自分の報酬を計算しておき、その報酬に見合った単価の案件を受注するようにしましょう。
副業での年収が20万円を超えた場合は、確定申告する必要があります。確定申告する際には源泉徴収票や支払い通知、領収書などが必要になるため、自分で管理しておかなければなりません。
また、確定申告をすることによって納め過ぎた所得税の還付を受けられるため、事前にこのような税金についての知識を身につけておきましょう。
出典:確定申告が必要な方|国税庁
参照:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/b/01/1_06.htm
出典:1 確定申告に必要な書類を準備する|国税庁
参照:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2016/b/02/2_01.htm
週5日稼働の案件を検討してみたいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、シニアエンジニア向けの求人サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。
SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、週5日稼働を検討しているエンジニア向けの案件紹介サービス。
エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。
SEESの場合、掲載している案件はすべて年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
また、SEESは週5日稼働の案件のみを紹介しているエージェントサービスとなっています。
給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。
独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?
皆さまから選ばれてシニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!
この度、株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees/)』は、「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、
上記3項目においてNo.1を獲得し三冠達成しております!
システムエンジニアの副業は土日でできる案件も多く、収入アップやスキルアップも期待できます。
ぜひ本記事で紹介したシステムエンジニアが副業をするメリットやおすすめのフリーランスエージェントなどを参考に、副業にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
▼関連記事
40代~60代向けミドル・シニアフリーランスエンジニアの案件サイト『SEES』
40代~60代でエンジニアとして活躍したいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、ミドル・シニアエンジニア向けの案件サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。
SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、40代~60代エンジニア向けの案件紹介サービス。
エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。
SEESの場合、掲載している案件は主に年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
会社員よりも個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、働き方としても選べる立場にありますよね。
給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。
独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?
皆さまから選ばれてミドル・シニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!
株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees)』は、 「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、
上記3項目においてNo.1を獲得ししております。
株式会社Miraie
2007年設立のシステム開発会社。首都圏を中心にWeb・IT関連事業、コンサルティングサービス、人材派遣サービスなどを展開。 SES事業や受託開発などを中心にノウハウを蓄積しながら、関連事業へとビジネスの裾野を広げています。
監修者インフォメーション