40代からのフリーランスエンジニア向け・案件検索サイト【SEES】

フリーランスのPMOとして働くメリットは?ポイントや取っておきたい資格も紹介

フリーランスのPMOとして働くことにはどのようなメリットがあるのでしょうか。この記事ではフリーランスのPMOとして働くメリットやフリーランスのPMOになるためのポイント、取得しておきたい資格などを紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

<業界実績18年>
ミドル・シニアフリーランス専門
エージェントSEES

40~60代以上のシニアエンジニア案件探しは、私たちにお任せください!
ご登録者様限定で、Webに公開していない非公開案件をご提案いたします。

目次

「PMOってどんな役職?」
「フリーランスのPMOとして働くメリットって?」
「フリーランスのPMOになるにはどうすればいいの?」


このように、フリーランスのPMOとして働き方に興味を持っているという人もいるのではないでしょうか。


この記事では、フリーランスのPMOとして働くメリットやフリーランスのPMOになるためのポイントを紹介しています。この記事を読むことで、フリーランスのPMOになることでどのようなメリットがあるのか把握できるでしょう。


また、フリーランスのPMOになるために取得しておきたい資格なども解説しているため、資格取得の参考にもなるでしょう。


フリーランスのPMOとして働くメリットについて知りたい人は、ぜひこの記事をチェックしてみてはいかがでしょうか。

PMOの主な業務

PMOとは「Project Management Office」を略した言葉で、組織においてプロジェクトマネジメントを支援するための部門を指す言葉です。


PMOはPMがスムーズにプロジェクトを推進していけるように、個々のプロジェクトマネジメントを横断的に支援するものです。プロジェクトマネジメントが成熟している組織では、PMOも対象によって3つの業務に分かれています。


ここではPMOの主な業務について解説していきます。参考にしてみてください。

プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントとは、スケジュール管理や課題管理、リスク管理、品質管理、構成管理といったサポートを行うことです。プロジェクトマネジメントは個々のプロジェクトを対象にしており、プロジェクトに対する要求事項などを達成するために行われます。

ポートフォリオマネジメント

ポートフォリオとは、「戦略的ビジネス目標を達成するためにグループとしてマネジメントされているプロジェクトやプログラム、もしくは関連業務の集合」を指す言葉です。


ポートフォリオマネジメントは戦略的な観点により、社内のリソースに対して最適な資源配分を行うことを指します。


そのため、ポートフォリオマネジメントは全社を対象として行われます。

プログラムマネジメント

プログラムとは、「個々にプロジェクトをマネジメントする場合には得られない成果価値や、コントロールを実現するためにマネジメントされるプロジェクトのグループ」です。


プログラムマネジメントとは、プロジェクトに関わる業務の標準化や品質の確保、納期、コストコントロールといった支援を行うことです。


そのため、プログラムマネジメントは部門を対象として行われます。プログラムマネジメントには組織内のプロジェクトを横断的に調整、最適化し、各プロジェクトを成功へと導くという目的があります。


▼PMOの案件を検索する

シニアエンジニア向け案件検索サイト - SEES

PMOの3つのサポート方法

PMOはプロジェクトマネジメントをサポートするための組織ですが、その業務内容や役割などから実際には3つのタイプに分かれています。PMOのタイプによって業務が異なるため、フリーランスのPMOを目指す場合は具体的な違いについて把握しておく必要があるでしょう。


ここではPMOのサポート方法について解説していきます。

1:支援型

支援型のPMOは、主にサポートを行う役割を持つPMOです。支援型のPMOはプロジェクトに対する権限を持っていないため、主に議事録やドキュメント、マニュアルの作成、新規参画メンバーへの教育などが仕事となります。


フリーランス案件での支援型PMOの案件の例としては、業務システム改修案件やディレクション、ドキュメントの作成、各種調整などがあります。

2:管理型

管理型のPMOは、前述した支援型PMOと後述する指揮型PMOの間に位置するPMOです。管理型のPMOは支援型PMOが担当する業務の他に、プロジェクトの監視などを行います。


プロジェクトがスケジュールのとおりに進んでいるかをチェックし、スケジュール遅延の原因となっている課題があればその解決を行うことが仕事です。


フリーランス案件での管理型PMOの案件の例としては、システム移行プロジェクトにおけるプロジェクト計画や管理、調整などがあります。

3:指揮型

指揮型のPMOは、プロジェクトにおける意思決定に関与し、プロジェクトを統括するPMOです。指揮型のPMOは管理型PMOが担当する業務の他に、プロジェクトの監査を行います。


プロジェクトが規定のとおりに実施されているのか確認し、報告の裏付けなどを行うことが仕事です。フリーランス案件での指揮型PMOの案件の例としては、大規模プロジェクトの統括などがあります。

フリーランスのPMOとして働くメリット

現在企業でPMOとして働いている人の中には、将来独立してフリーランスのPMOになることを視野に入れている人もいるでしょう。


フリーランスのPMOとして働くことにはさまざまなメリットがありますが、具体的にどのようなメリットがあるのか把握している人は少ないのではないでしょうか。ここではフリーランスのPMOとして働くメリットを紹介していきます。


▼関連記事
・フリーランスって得?損?…フリーランスで働くメリットとデメリットについて解説≫

プロジェクトを自分で選択できる

企業でPMOとして勤めている場合、企業や上司などから指示されたプロジェクトを遂行していくことになります。そのため、自分が積みたいキャリアとは関係のないプロジェクトであっても遂行しなければいけません。


しかし、フリーランスのPMOであれば、自分で参画するプロジェクトを選択することが可能です。自分が希望するプロジェクトを経験していくことで、キャリアを積んでいくことも可能でしょう。

収入を増やしやすくなる

PMOとして企業で中堅以上のクラスになってくると、仕事の忙しさや責任の重さに対して給与が低いと感じることもあります。しかし、フリーランスのPMO案件であれば非常に高単価な案件も多いため、フリーランスになることで収入をアップすることも可能になるでしょう。


スキルによっては月の報酬が200万円以上という案件も存在するため、スキルが高いPMOほどフリーランスで活動するのがおすすめです。

プロジェクトに集中できる

PMOに限らず、企業に所属して業務を行っていると、本業以外にも新人のOJTや奉仕活動などやらなければいけない仕事が出てきます。しかし、フリーランスのPMOになれば、プロジェクトの内容のみに集中することができます。


一方でフリーランスは自分で確定申告やそれに関わる領収書の整理といった事務作業を行う必要がありますが、エージェントなどを利用すれば事務作業を代行してもらうことも可能です。

フリーランスの案件が増加傾向にある

フリーランスとして独立することを迷う理由として、将来的なフリーランスPMOのニーズが挙げられます。近年ではフリーランスのPMOは需要が高まっているため、PMO案件について心配する必要はないでしょう。


企業の業務が多様化してきていることもあり、プロジェクト自体も大規模になり複雑化してきています。そのため、PMOの人員も自社で確保することが難しくなってきていることから、フリーランス案件は増加傾向にあります。

\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く

フリーランスのPMOになるためのポイント

フリーランスのPMO案件にはさまざまなものがありますが、フリーランスのPMOとして長期にわたって働こうと思うのであれば、高単価の案件を獲得できるようにスキルを身につける必要があります。


ここでは、フリーランスのPMOになるためのポイントについて解説していきます。参考にしてみてください。

資格を取得する

フリーランスのPMOになるために必須の資格などはありません。しかし、PMOの業務に必要な知識を習得していることを客観的に証明するためには、資格を取得するのがおすすめです。


プロジェクトマネジメントなどに関連した資格の勉強をすることで、PMO業務での基本知識を体系的に身につけることができるでしょう。

指揮型と主導型のプロジェクトを経験する

PMOとして指揮型、主導型のプロジェクトに携わった経験があれば、フリーランスのPMOとしても評価されやすくなります。


支援型の場合はプロジェクトに対する権限を持ちませんが、指揮型や主導型であればプロジェクトにおける課題解決や調整業務などを行うため、高いスキルが必要になります。


そのため、指揮型、主導型のプロジェクトに携われる機会があれば逃さないようにしましょう。

プロジェクト成功率を上げて信頼を得る

クライアントがフリーランスのPMOに案件を依頼するのは、プロジェクトの成功率を高めるためです。そのため、自分が関わるプロジェクトの成功率を高めることでクライアントの信頼を得られるようにしましょう。


関わった案件が成功すれば、同じクライアントから案件を発注してもらえる可能性もあります。

大手のコンサルファームで実務経験を積む

大手のコンサルファームでの実務経験があると、フリーランスのPMOとして案件を獲得しやすくなります。PMOの仕事はプロジェクトを推進するためのコンサルティングを行うことであるため、大手コンサルファームでの実務経験はスキルを示すためにも有効だと言えるでしょう。


また、コンサルファーム出身であればPMO未経験からでもフリーランスのPMOになりやすいと言われています。

フリーランスのPMOになるために取得しておきたい資格

フリーランスのPMOを目指すのであれば、PMOとしてのスキルを証明できるように資格を取得しておくのがおすすめです。


ここではフリーランスのPMOになるために取得しておきたい資格を紹介します。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はすべてのITエンジニアにおすすめの国家試験です。情報処理技術者試験の試験区分の一つで、エンジニアに必要な基本的な知識について測るものとなっています。


出題範囲が非常に広いことから、試験を通してPMOの業務で必要な幅広い知識を習得することができるでしょう。


出典:基本情報技術者試験(FE)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html

ITストラテジスト試験

ITストラテジスト試験とは、経営戦略に基づいた基本戦略の策定スキルを認定する国家試験です。情報処理技術者試験の中でも、難易度の高い高度試験に含まれる試験です。


ITストラテジスト試験はプロジェクトを推進するスキルを測るものとなっているため、資格を取得することでPMOに求められるスキルを証明できるでしょう。


出典:ITストラテジスト試験(ST)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html

プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験とは、プロジェクトを成功へ導くために必要なスキルを認定する国家資格です。ITストラテジスト試験と同様に、高度情報処理技術者試験に含まれる試験です。


名前のとおりプロジェクトマネージャー向けの試験となっているため、取得すればPMOとして高いスキルを持っているとクライアントからも評価してもらえるでしょう。


出典:プロジェクトマネージャ試験(PM)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/pm.html

PMOスペシャリスト™認定資格

PMOスペシャリスト™認定資格とは、PMO業務で必要な知識や技術を証明できる資格です。資格にはランクアップ制度があり、現在PMOの基本知識を証明できる「PMOスペシャリスト(★)™」と知識や技術を証明できる「PMOスペシャリスト(★★)™」が策定されています。

PMOのフリーランス案件獲得に役立つ求人サービス

PMOのフリーランス案件の獲得を目指すのであれば、フリーランス向けの求人サービスを利用するのがおすすめです。


ここでは、PMOのフリーランス案件獲得に役立つ求人サービスを紹介します。

SEES

SEESは40代~60代のフリーランスエンジニアを対象とした求人サービスです。案件はPMなどのポジションや報酬などから探すことができるため、希望にマッチしたPMO案件を見つけやすいでしょう。


また、扱っている案件は年齢制限がないため、40代以上のPMOであれば活用するのがおすすめです。

ギークスジョブ

ギークスジョブは充実したサポートが魅力のフリーランス向け求人サービスです。案件紹介だけでなく独立相談会なども実施しているため、フリーランスとして独立する前の人も活用できるでしょう。


また、案件の詳細検索には「プロジェクトマネージャー(PM/PMO)」があるため、PMO案件をピンポイントで探せます。高単価案件も多く取り扱っているため、高収入を狙う人にもおすすめです。

IT求人ナビ フリーランス

IT求人ナビ フリーランスはIT求人ナビのITフリーエンジニア向けの求人サービスです。キャリアコーディネーターによるキャリアコンサルティングや求人案件紹介などのサービスを利用することができます。


案件を検索すると、該当案件のフェーズや相場などの詳しい解説が表示されるという特徴があります。

PMOに必要とされるスキル

PMOは時にはプロジェクトマネージャーの右腕としてプロジェクトマネジメントをサポートする役割を持つため、さまざまなスキルが求められます。


ここでは、PMOに必要とされるスキルについて解説していきます。フリーランスのPMOを目指す場合は、資格と合わせてスキルを身につけておくようにしましょう。

コミュニケーションスキル

PMOとしてプロジェクトマネジメントを横断的に支援していくためには、高いコミュニケーションスキルが求められます。個々のプロジェクトマネージャーとコミュニケーションを取り、プロジェクトの調整などを行うには、コミュニケーションスキルが必要不可欠でしょう。


PMOの場合はプロジェクトを推進していくために人を動かすという役割を持つため、意図を正しく伝え、折衝や交渉などを行うコミュニケーションスキルが必要になります。

マネジメントスキル

PMOはプロジェクト、プログラム、ポートフォリオのマネジメントを行うことが業務となるため、マネジメントスキルが求められます。PMOが直接意思決定を行うわけではありませんが、プロジェクトにおけるスケジュール管理や予算編成、人員配置などに携わることになります。


そのため、PMOにはプロジェクトマネジメントに関する幅広い知識やスキルが求められるでしょう。

進捗管理スキル

PMOはプロジェクトの納期や品質を管理する役割を持つため、プロジェクト全体の進捗管理スキルが必要です。プロジェクトの進捗状況を常にモニタリングし、ボトルネックとなっている課題があれば適切な対処を行う必要があります。


あらゆる小さな課題を見落とさず、対策を取ることで、プロジェクトの進捗を管理していくことがPMOには求められます。

フリーランスのPMOを目指そう

フリーランスのPMOとして独立することには収入アップなどのメリットがあります。


この記事で紹介したフリーランスのPMOとして働くメリットやポイントなどを参考に、必要なスキルや資格を取得してフリーランスのPMOを目指してみてはいかがでしょうか。

\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く

関連記事

40代~60代向けミドル・シニアフリーランスエンジニアの案件サイト『SEES』

SEESの特徴 SEESの特徴

40代~60代でエンジニアとして活躍したいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、ミドル・シニアエンジニア向けの案件サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。

SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、40代~60代エンジニア向けの案件紹介サービス。

エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。

SEESの場合、掲載している案件は主に年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
会社員よりも個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、働き方としても選べる立場にありますよね。

給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。

独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?

皆さまから選ばれてミドル・シニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!

三冠 三冠

株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees)』は、 「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、

  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 顧客満足度 No.1】
  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 情報充実度 No.1】
  • 【希望職種が見つかる シニアエンジニア向け検索サイト No.1】

上記3項目においてNo.1を獲得ししております。

この記事の監修

miraie miraie

株式会社Miraie

2007年設立のシステム開発会社。首都圏を中心にWeb・IT関連事業、コンサルティングサービス、人材派遣サービスなどを展開。 SES事業や受託開発などを中心にノウハウを蓄積しながら、関連事業へとビジネスの裾野を広げています。

監修者インフォメーション

所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷6階(本社)
設立
2007年7月(3月決算)
従業員数
55名(正社員)
電話
03-5774-6300

SEESは
非公開案件が80%以上

ITに特化したコーディネータが
あなたにぴったりの案件をご提案

SEESってどんなサービス?

年齢などを理由に他のエージェントからは案件を紹介されなかった方も、SEESでご活躍の場を見つけていただいております。

まずはお気軽にご登録ください!

\ 簡単60秒 /