40代からのフリーランスエンジニア向け・案件検索サイト【SEES】

【2023年最新版】外資系IT企業の年収ランキング!転職を成功させるコツ

「外資系IT企業=高年収」というイメージを抱く人も多いと思いますが、実態はどうなのでしょうか。
本記事では、分野別に外資系IT企業の年収をランキング形式で紹介します。
外資系IT企業の営業職やエンジニア職、メーカー、サービスなど分野ごとに平均年収をまとめたので、気になる項目の年収を見比べてみましょう。
併せて、外資系IT企業の特徴や適した人材、転職するコツについて解説しているので、自分に合う働き方を実現したい方に必見です。

<業界実績17年>
シニアフリーランス専門
エージェントSEES

40~60代以上のシニアエンジニア案件探しは、私たちにお任せください!
ご登録者様限定で、Webに公開していない非公開案件をご提案いたします。

目次

【分野別】外資系IT企業で働く人の年収ランキング

ここでは、外資系IT企業で働く人の年収をランキング形式でまとめました。

なお、年間5,000万ユーザー※が利用する企業の口コミ・評判プラットフォーム「ライトハウス」のデータをもとに年収ランキングを作成しています。

企業によって回答者数が異なるので、おおよその傾向に基づいて、ひとまとめにしているため参考程度にご覧ください。

※参照:エン・ジャパン株式会社「ライトハウス」


外資系IT企業の営業

企業名平均年収
日本マイクロソフト株式会社1,470万円
グーグル合同会社(Google)990万円
アマゾンジャパン合同会社853万円
Apple Japan合同会社601万円
※2023年9月時点

外資系IT企業のエンジニア職は、ほかの職種(企画・事務・管理系、クリエイティブ系)よりも比較的高年収であることが分かりました。

営業職は、売上に貢献できればインセンティブなどによって、給与に反映されることが多く、なかには年収3,000万円に達する従業員もみられています。


外資系IT企業のエンジニア


企業名平均年収
日本マイクロソフト株式会社1,138万円
グーグル合同会社(Google)1,106万円
アマゾンジャパン合同会社751万円
Apple Japan合同会社528万円

出典:ライトハウス「日本マイクロソフト株式会社」

出典:ライトハウス「グーグル合同会社(Google)」

出典:ライトハウス「アマゾンジャパン合同会社」

出典:ライトハウス「Apple Japan合同会社」

※2023年9月時点


各企業におけるITエンジニアの平均年収を調査した結果、全体的に賃金水準が高いことが分かりました。

なかには、年収1,000万円を超える従業員もいるため、収入を重視する方にとって外資系IT企業のエンジニア職は「理想の働き方を叶えられる環境」だと言えるでしょう。


外資系IT企業のメーカー

企業名平均年収
日本マイクロソフト株式会社1,234万円
スリーエムジャパンイノベーション株式会社971万円
P&Gジャパン合同会社834万円
フィリップ モリス ジャパン合同会社660万円
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社516万円

出典:ライトハウス「日本マイクロソフト株式会社」

出典:ライトハウス「スリーエムジャパンイノベーション株式会社」

出典:ライトハウス「P&Gジャパン合同会社」

出典:ライトハウス「フィリップ モリス ジャパン合同会社」

出典:ライトハウス「コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社」

※2023年9月時点


外資系ITメーカーとは海外のソフトウェアもしくはハードウェアメーカーを日本法人で立ち上げ情報処理システムを提供している分野であり、日本マイクロソフトなどが代表的な企業です。

ITメーカーもWebサービス同様、企業によって年収に差が出てきます。大手企業であれば平均年収はおよそ610万円〜1,200万円と言われています。


外資系IT企業のコンサルティングファーム

企業名平均年収
マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン1,155万円
KPMGコンサルティング株式会社911万円
アクセンチュア株式会社794万円

出典:ライトハウス「マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン」

出典:ライトハウス「KPMGコンサルティング株式会社」

出典:ライトハウス「アクセンチュア株式会社」

※2023年9月時点


ITコンサルティングとは、クライアント企業の抱えるIT関連の問題を解決する分野です。コンサルティングの仕事は顧客への印象に繋がる、IT企業の顔とも言えるほど重要な役割を担っています。

ITコンサルティングファームの平均年収はおよそ860万円〜1,010万円と言われています。クライアントとの関係性を保つためにこの分野を重視している企業も少なくないため、収入が高くなりやすいとされています。


外資系IT企業のWebサービス

企業名平均年収
日本マイクロソフト株式会社1234万円
シスコシステムズ合同会社1,083万円
グーグル合同会社(Google)979万円
ブルームバーグ・エル・ピー765万円
アマゾンジャパン合同会社713万円

出典:ライトハウス「日本マイクロソフト株式会社」

出典:ライトハウス「シスコシステムズ合同会社」

出典:ライトハウス「グーグル合同会社(Google)」

出典:ライトハウス「ブルームバーグ・エル・ピー」

出典:ライトハウス「アマゾンジャパン合同会社」

※2023年9月時点


GoogleやX(旧Twitter)など、Webブラウザの表示や操作やアプリケーションを提供するWebサービスは、インターネットの高速化によって人気が高まっている分野です。利用数も多く需要が高いことから大手企業での平均年収はおよそ600万円〜1,100万円だと言われています。




外資系IT企業とは、海外の投資家や法人が投資した「外国資本によって成り立っている企業」のことです。

経済産業省は、外資系企業の経営動向を把握し、今後の政策に活かすために外資系企業動向調査を実施しています。


この調査の対象となっている企業は、「外国投資家が株式または持ち分の1/3を所有」かつ「外国側筆頭出資者の出資比率が10%以上」とされているため、該当する企業を「外資系企業」と定義付けることができるでしょう。


出典:経済産業省「外資系企業動向調査 Q&A」


大手の外資系IT企業の年収一覧

ここでは、大手の外資系IT企業の年収を一覧表にまとめました。

外資系IT企業一覧平均年収
日本マイクロソフト株式会社1,234万円
グーグル合同会社(Google)979万円
アマゾンジャパン合同会社713万円
Apple Japan合同会社636万円

出典:ライトハウス「日本マイクロソフト株式会社」

出典:ライトハウス「グーグル合同会社(Google)」

出典:ライトハウス「アマゾンジャパン合同会社」

出典:ライトハウス「Apple Japan合同会社」

※2023年9月時点


各企業の回答者数や残業時間などが異なるので、「日本マイクロソフト株式会社」がもっとも高年収だと断言できませんが、参考程度にご覧ください。

どの企業も従業員の給与に対する満足度が70〜80%と非常に高く、モチベーションを維持しながら働けていることが見て取れます。


外資系IT企業に見られる特徴


外資系IT企業は、日系企業とは異なる部分がいくつかあります。ここでは、外資系IT企業に見られる特徴や企業に入ることで得られるメリットを紹介します。


  • ・完全実力主義・成果主義
  • ・効率重視でスピード感がある
  • ・スペシャリストが求められる
  • ・年収が比較的高い


完全実力主義・成果主義

外資系企業は基本的に実力主義であり、日系企業のように年齢や性別、勤続年数で評価されることがありません。個人の成果や組織への貢献度によって、インセンティブが付き、年収や人事評価に反映されます。

外資系企業の多くは、スキルや専門性の見える化に注力しており、電子的に証明されるため、成果を出した分だけ給与として返ってくることが特徴です。実力があり、今後も成果をあげられるように努力できる向上心のある人にとって、働きやすい環境だと言えるでしょう。


出典:経済産業省「我が国におけるIT人材の動向」


効率重視でスピード感がある

外資系IT企業では、意思決定や最先端の技術を導入するスピード感が非常に早い特徴があります。

経済産業省の「我が国におけるIT人材の動向」によると、日本の大手企業よりも、研究開発に注力していることが見て取れます。


「フェイスブック」やGoogleの持株会社「アルファベット」、「アマゾン」は、10%以上を研究開発費用に充てている一方で、日本の情報サービス業は0.74%という結果となりました。

外資系IT企業は、より多くの研究開発費用をかけている分、新しい技術に触れたり、開発に携わったりできる可能性が高いと言えるでしょう。


スペシャリストが求められる

外資系企業では特定の分野において、高い専門性を持つ「スペシャリスト」が求められる風潮となっています。先進技術の導入が早い外資系企業では、スペシャリストでなければ、高度な技術を扱えないからです。

一方、年功序列型の日系企業では、新卒から雇用し、ジョブローテーションを定期的に行い、幅広い知識に精通した多角的な視点を持つ人材を育成する傾向にありました。しかし、定年制度・再雇用制度のあり方についての見直しが必要になっている今、徐々に変わりつつあります。


出典:内閣府「労働市場の多様化とその課題」


年収が比較的高い

日系企業と比較し、外資系企業で働く人の給与水準は高めに設定されています。

外資系企業は実力主義・成果主義でインセンティブ制度が導入されていることや、福利厚生が少ない分、給与水準を高めていることが関係しているのでしょう。

経済産業省が公表している「我が国におけるIT人材の動向」では、日系IT企業の20代の平均年収は413万円で、外資系IT企業(米国)の場合、1,023万円と賃金水準が圧倒的に高く、日系企業と比較すると2倍以上の差が開いています。

30代の場合、日系IT企業の平均年収は526万円、外資系IT企業は平均年収1,238万円です。下記の表には、20代〜50代までの平均年収をそれぞれまとめました。


日系IT企業
外資系IT企業
20代413万円
1,023万円
30代526万円
1,238万円
40代646万円
1,159万円
50代754万円1,041万円

出典:経済産業省「我が国におけるIT人材の動向」


日系IT企業は、年功序列型を導入しており、年を重ねるごとに年収も高くなりますが、最高水準の年収に達した場合(50代)と比べても、外資系IT企業の方が圧倒的に高いことが見て取れます。


外資系IT企業に適した人材(資質・マインド)


ここでは、外資系IT企業で働くために必要な能力についてまとめていきます。

  • ・英語でコミュニケーションがとれる人
  • ・自己発信力がある人 
  • ・コミュニケーション能力が高い人
  • ・セルフマネジメントができる人


英語でコミュニケーションがとれる人

「外資系企業=英語力が必須」というわけではありません。外資系企業とひとくちに言っても、下記のように3つに分類され、それぞれ求められる英語レベルが異なります。

  • ・外資出資100%の企業
  • ・日系企業と共同出資の企業
  • ・外国の企業が買収または資本提携した企業


例えば「海外企業の100%子会社」であれば、設立直後は外国人が在籍している傾向にあり、ビジネスで通用する英語力が必要になるでしょう。

一方で、日系企業と共同出資の企業は、資本額の大きい企業が主導権を握るため、出資比率によって日本企業カルチャーの法人も見られます。この場合、英語力はそれほど求められません。外資系IT企業への転職や業務委託契約を結ぶ際には、どれくらいの英語力が必要なのかを事前に把握しておきましょう。


自己発信力がある人

自己主張をする必要性は外資系企業全般に言えることです。

IT企業は変化が激しい業界で、なおかつ外資系であれば本社が海外にある傾向にあり、非常にスピード感があるので、自分軸をしっかりもっておかなければ、流されてしまう可能性があります。

自分の意見を意図したとおりに相手に伝えられるように、日頃から自己発信力を高めておくと良いでしょう。

また、自主的な行動、発言は評価に繋がり、実績主義である外資系では不可欠なものになります。過剰な自己主張は悪目立ちしてしまう可能性があるため、適切に自己を発信する能力が求められます。


コミュニケーション能力が高い人

外資系企業は独立性が強くマーケティング部門やコンサルティング部門など、それぞれの部門の専門性が際立っています。分かりやすく言うと1つの部門の我が強いため、それと連携を取るための高いコミュニケーション能力が求められます。

海外の企業は、国内の企業に比べ協調性よりも自己発信する能力を求めることが多いです。自己を発信することが大切だと前述しましたが、それと並行して人と円滑に話ができる能力も重要なのです。


セルフマネジメントができる人

外資系企業に限ったことではありませんが、ビジネスシーンにおいて、セルフマネジメント(自己管理)ができない人は信頼を損なう可能性があります。

例えば、納期を厳守できなかったり、頻繁に体調を崩したりすると、重要な仕事を任せにくくなるでしょう。

「自分の仕事は自分で管理できて当たり前」と考える企業が多いため、スケジューリングやタスク管理を注意深く意識する能力が必要になります。


>『SEES』の外資系案件一覧をチェックする


外資系企業への転職が向いていない人の特徴


外資系企業は、日系企業とは大きく異なる部分があり、向いていない人も存在します。

転職してから後悔することにならないように、外資系企業への転職が不向きな人の特徴を把握しておきましょう。


  • ・安定を求める人
  • ・充実した福利厚生を求める人


安定を求める人

外資系企業では、いわゆる「年功序列」での人事制度が採用されていないため、勤続年数や年齢によって昇給・昇格することはほとんどありません。

また「終身雇用制度」が導入されておらず、退職までの雇用が保障されない点に不安を覚える人も多いでしょう。とくに営業職のように数字で成果が判断できる職種に関しては、目立った成果をあげられなければ会社に居づらくなるケースもあります。

常にパフォーマンスを高めようと努力できる向上心のある人でなければ、外資系企業で働くのは難しいかもしれません。


充実した福利厚生を求める人

手厚い福利厚生を求める人は、外資系企業より、日系企業の方が向いています。大手の日系企業では、家賃補助が付いていたり、特別価格で各種施設を利用できたりといった福利厚生が充実しています。

一方で外資系企業は、福利厚生が少ない分年収が水準よりも高く設定されている傾向があります。自分の給料のなかから生活費や退職後の費用などをやりくりできる人には外資系企業が向いていると言えるでしょう。

また、ひとくちに「福利厚生」といっても、法定福利厚生・法定外福利厚生の2種類あり、法律で義務付けられている法定福利厚生に関しては、外資系企業でも導入されています。

例えば、健康保険や雇用保険はもちろんのこと、産前産後休業や介護休業、年次有給休暇などは日系企業と同様に取得できます。


出典:労働基準法 第39条「年次有給休暇」

出典:労働基準法 第65条「産前産後休業」

出典:育児・介護休業法 第16条の5「介護休業」


高年収の外資系IT企業に入るには?転職を成功させるコツ


高年収の外資系IT企業に転職あるいは、フリーランスが業務委託契約を結ぶ場合、以下のコツを押さえておくと成功しやすくなるでしょう。

  • 実績や専門性をアピールする
  • 語学力について数値をもとに伝える
  • 転職サイト・エージェントを活用する

実績や専門性をアピールする

外資系IT企業では、実績や能力が未知数な新卒者を一から育てるという概念がないため、空きが出たポジションに見合う能力の人材を求める特徴があります。

「即戦力となる人材であるか」が重要ですので、実績や専門性をアピールしなければなりません。自分が経験した業務や、得意な分野、強みなどを棚卸しして、言語化できれば、外資系IT企業で活躍することができるでしょう。


語学力について数値をもとに伝える

すべての外資系IT企業で語学力が求められるわけではありませんが、企業によっては高度な英語スキルが必須のケースもあります。

その場合は、求人票や企業の採用ページで「求めるスキルは英会話・英語でのビジネスドキュメント作成の上級者」などと記載されていることが多いです。

希望する企業が語学力を重視する場合は、「1年間でTOEICのスコアが300点アップし、目標の900点に達することができました」などと具体的な数値を挙げながら伝えると説得力が高まり、自分を最大限にアピールできるでしょう。


転職サイト・エージェントを活用する

外資系IT企業への転職や、フリーランスとして案件を獲得したい方は、転職サイトやエージェントを活用した方が良いでしょう。

転職エージェントによっては、各業界に精通したプロのキャリアアドバイザーが在籍しており、書類添削や模擬面接、条件交渉といったサポートも受けられます。

最新・未公開案件も紹介してもらえるため、市場では出回らないような優良企業・案件と出会える可能性もあるのです。


求職者(雇用目的)を対象とした「転職サービス」ではありませんが、案件検索サイトの『SEES』を活用することで、40代〜60代のフリーランスエンジニア向けの案件を見つけられます。

5,000社以上の取引社数を誇り、新しい案件が集まりやすくなっているので自分にぴったりな仕事に出会える可能性があります。


SEES』に掲載されている案件は、年齢制限がないものが多く、純粋にスキルや希望条件で自分に合う仕事を探せる点が魅力です。

個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、理想の働き方を実現できるでしょう。


\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く



外資系IT企業に関するよくある質問

ここでは、外資系IT企業に関するよくある質問に対して、Q&A形式で解説します。気になる項目があれば、チェックして疑問や不安を払しょくしましょう。


  • ・新卒や未経験でも外資系IT企業に転職できる?
  • ・外資系IT企業のエンジニアになるには?
  • ・外資系IT企業で働く人は年収2,000万円以上って本当?
  • ・外資系IT企業で働く20代・30代・40代の年収は?


新卒や未経験でも外資系IT企業に転職できる?

新卒や未経験でも職種によっては、外資系IT企業へ転職できます。

例えば、人材不足が深刻化している営業職やエンジニア職は、初心者でも採用してくれる可能性があります。

厚生労働省の「令和3年雇用動向調査結果の概要」によると、20代は比較的転職に成功しやすい傾向にあるので、なるべく早めに行動した方が良いでしょう。

出典:厚生労働省「令和3年雇用動向調査結果の概況」


外資系IT企業のエンジニアになるには?

外資系IT企業への転職支援実績が豊富な転職エージェントを利用しましょう。

資格の取得や、スキル向上など、外資系IT企業のエンジニアになるためにすべきことはいくつかあります。しかし、もっとも有効な方法として、業界に精通したプロのサポートを受けることが挙げられます。


外資系IT企業で働く人は年収2,000万円以上って本当?

外資系IT企業で働く人の年収を調査した結果、2,000万円を超える人もみられました。

エンジニア職や営業職など高度なスキルが必要だったり、インセンティブ制度が導入されていたりする仕事に就いている人は、年収2,000万円以上を実現できる可能性があります。


外資系IT企業で働く人の年代別の年収(20代・30代・40代・50代・60代)

経済産業省が公表している「我が国におけるIT人材の動向」の「日米のIT人材の年代別の年収配分」によると、20代は1,023万円、30代は1,238万円、40代では1,159万円、50代は1,041万円と日系企業よりも年収が高く設定されています。

日系企業と比較すると、年代によっては2倍以上の差が開いていることも明らかになりました。

なお、同資料では60代の平均年収は記載されていませんが、ほとんどの外資系企業は、日系企業の定年とされる60〜70歳でも、仕事で成果を発揮すれば、高い報酬を得られる可能性があります。

出典:経済産業省「我が国におけるIT人材の動向」


外資系IT企業で理想の働き方を実現しよう


外資系IT企業で働く人の年収は、日系企業よりも比較的高く設定されていることが分かりました。

とくに、営業職やエンジニア職はほかの職種よりも年収が高く設定されており、企業によっては年収1,000万円〜3,000万円を超えるケースもあります。

外資系IT企業は、雇用形態の自由度が高く、業務委託として働くことも可能です。また、日系企業では定年とされる60〜70歳でも、成果を上げることができれば、会社に重宝されつつ働き続けられます。

『SEES』は、フリーランスエンジニアを対象とした外資系企業の案件も取り扱っているので、案件一覧をチェックしながら自分の求めるキャリアや職場環境について考えてみてはいかがでしょうか


\簡単60秒/無料登録して案件を紹介してもらう24時間以内にご連絡いたします。※土日祝日を除く


40代~60代向けシニアフリーランスエンジニアの案件サイト『SEES』

SEESの特徴 SEESの特徴

40代~60代でエンジニアとして活躍したいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、シニアエンジニア向けの案件サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。

SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、40代~60代エンジニア向けの案件紹介サービス。

エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。

SEESの場合、掲載している案件は主に年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
会社員よりも個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、働き方としても選べる立場にありますよね。

給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。

独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?

皆さまから選ばれてシニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!

三冠 三冠

株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees)』は、「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、

  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 顧客満足度 No.1】
  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 情報充実度 No.1】
  • 【希望職種が見つかる シニアエンジニア向け検索サイト No.1】
  • 上記3項目においてNo.1を獲得ししております。

    この記事の監修

    miraie miraie

    株式会社Miraie

    2007年設立のシステム開発会社。首都圏を中心にWeb・IT関連事業、コンサルティングサービス、人材派遣サービスなどを展開。 SES事業や受託開発などを中心にノウハウを蓄積しながら、関連事業へとビジネスの裾野を広げています。

    監修者インフォメーション

    所在地
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷6階(本社)
    設立
    2007年7月(3月決算)
    従業員数
    55名(正社員)
    電話
    03-5774-6300

2022/04/26

2023/09/27

SEESは
非公開案件が80%以上

ITに特化したコーディネータが
あなたにぴったりの案件をご提案

SEESってどんなサービス?

年齢などを理由に他のエージェントからは案件を紹介されなかった方も、SEESでご活躍の場を見つけていただいております。

まずはお気軽にご登録ください!

\ 簡単60秒 /