40代からのフリーランスエンジニア向け・案件検索サイト【SEES】

おすすめのマーケティング支援会社/ツール一覧

おすすめのマーケティング支援会社/ツール一覧

マーケティング施策の成否は、使用するツールや外部パートナーの選定に大きく左右されます。消費者の行動が複雑化し、情報が溢れる現代において、効率的かつ的確なマーケティングの実行は、もはや一部の専門家だけの領域ではありません。

<業界実績18年>
ミドル・シニアフリーランス専門
エージェントSEES

40~60代以上のシニアエンジニア案件探しは、私たちにお任せください!
ご登録者様限定で、Webに公開していない非公開案件をご提案いたします。

目次

「社内リソースではマーケティングをやりきれない」

「信頼できる支援会社や便利なツールを知りたい」

このようにお悩みの経営者様や担当者様に向けて、本記事では実務に役立つマーケティングツールや、実績ある支援会社を厳選してご紹介いたします。

おすすめのマーケティング支援会社

才流

引用:才流


才流は、BtoBマーケティング支援を専門としている会社です。マーケティング戦略・施策の立案から社内体制構築・ベンダー選定・実行までワンストップで支援しています。

 

単にマーケティングツールを提供するだけでなく、そもそもの戦略立案段階の部分から伴走支援してくれるため、マーケティングの知見や人材に乏しい企業でも、成功確度の高いマーケティング施策を実現することが期待できます。

 

また、ホームページ上では、BtoBマーケティングに関する知見や情報をメソッドとしてまとめており、マーケティングの強化に役立つ知識を日々発信しています。


おすすめのマーケティングツール・サービス

Google Analytics

引用:Google

Google Analyticsは、Googleが提供するWebサイト訪問者のデータ分析ツールです。Webマーケティングツールの中でも最も有名なツールの一つです。

訪問者の数、サイト滞在時間、属性などあらゆる情報を取得することができ、自社のサイトがどのようなユーザーにどのくらい見られているのかなどを把握することができます。

Googleアカウントを取得すれば、基本無料で利用できるので、Webマーケティングに携わる多くの人が活用しています。

Adobe Marketo Engage

引用:Adobe

Adobe Marketo Engageは、顧客情報の収集・管理や顧客ごとのパーソナライズされたコンテンツ表示などを自動化するマーケティングオートメーション(MA)ツールです。

顧客に対するパーソナライズされたコンテンツのタイムリーな配信、マーケティングデータをCRMに直接取り込むことによる営業部門とマーケティング部門の連携促進、AIを用いて実用的なインサイトを導き出すマーケティング分析など、マーケティングのあらゆる活動を自動化することができます。

Sales Cloud

引用:セールスフォース

Sales Cloudは、セールスフォースが提供する営業支援(SFA)・顧客管理(CRM)ツールです。顧客情報の管理や売上予測、商談まであらゆるマーケティング活動の効率化を支援します。

顧客情報や商談内容に関する情報などを一元化したプラットフォームで簡単に管理できる機能、KPIと連動した売上予測をリアルタイムで管理できる機能など、煩雑になりがちな情報を整理・統合することができる便利なツールです。


関連記事

40代~60代向けミドル・シニアフリーランスエンジニアの案件サイト『SEES』

SEESの特徴 SEESの特徴

40代~60代でエンジニアとして活躍したいと考えている方におすすめなのが、株式会社Miraieが運営する、ミドル・シニアエンジニア向けの案件サイト『SEES』(https://miraie-group.jp/sees/)です。

SEESとは-Senior Engineer Entrustment Service-の略称で、40代~60代エンジニア向けの案件紹介サービス。

エンジニア業界は、40代以上の転職はなかなか厳しい市場だと言われています。
転職ではなくフリーランスとして案件を獲得することを視野にいれてみてもいいかもしれません。

SEESの場合、掲載している案件は主に年齢不問ですので、年齢制限に関係なく、純粋にスキルや希望条件での案件を探すことが可能です。
会社員よりも個人事業主としてプロジェクトを請け負う形であれば、働き方としても選べる立場にありますよね。

給与の支払いサイトは30日で統一されています。
また、取引社数が5,000社以上と多く、新しい案件が集まりやすくなっています。
さらに、SEESに登録をすると最新・未公開案件を獲得することができます。

独立してフリーランスになっても仕事が途切れる心配はありません!
『SEES』(https://miraie-group.jp/sees)を利用して新しい働き方を手に入れてみては…!?

皆さまから選ばれてミドル・シニアエンジニア向け検索サイト三冠達成しております!

三冠 三冠

株式会社Miraieが運営する『SEES(https://miraie-group.jp/sees)』は、 「シニアエンジニア向け検索10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」のなかで、

  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 顧客満足度 No.1】
  • 【シニアエンジニア向け検索サイト 情報充実度 No.1】
  • 【希望職種が見つかる シニアエンジニア向け検索サイト No.1】

上記3項目においてNo.1を獲得ししております。

この記事の監修

miraie miraie

株式会社Miraie

2007年設立のシステム開発会社。首都圏を中心にWeb・IT関連事業、コンサルティングサービス、人材派遣サービスなどを展開。 SES事業や受託開発などを中心にノウハウを蓄積しながら、関連事業へとビジネスの裾野を広げています。

監修者インフォメーション

所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷6階(本社)
設立
2007年7月(3月決算)
従業員数
55名(正社員)
電話
03-5774-6300

SEESは
非公開案件が80%以上

ITに特化したコーディネータが
あなたにぴったりの案件をご提案